2010年03月29日
Posted by 玲湧 at
◆2010年03月29日09:08Comment(0)
VOICE21展…ようやく6日目
毎日9時間、そろそろ足の痛みがでそうな時期です(笑)
お陰さまで、沢山のお客さまにご来店頂き、楽しく過ごしております。
いつものお客様、今回、2回目にお会いするお客様、新しいお客様と…
お顔を拝見し、会話が弾みます。
今回は、懐かしい方との出会いもしばしばで、本当に嬉しいです。
あと2日。
お天気も良さそうなので、お時間のあるかたは、是非遊びにいらしてください。
お陰さまで、沢山のお客さまにご来店頂き、楽しく過ごしております。
いつものお客様、今回、2回目にお会いするお客様、新しいお客様と…
お顔を拝見し、会話が弾みます。
今回は、懐かしい方との出会いもしばしばで、本当に嬉しいです。
あと2日。
お天気も良さそうなので、お時間のあるかたは、是非遊びにいらしてください。
タグ :voice21
2009年10月09日
Posted by 玲湧 at
◆2009年10月09日16:41Comment(1)
あやうたライフさん…

あやうたライフさん、初日でした。
搬入も兼ねていたので、朝早くからバタバタと出発。
コンクリートの打ちっぱなしに、土壁の蔵。
久しぶりに皆様の前にお出しした家紋シリーズも、飾り付け具合で随分と表情が変わります。
連休の土・日・月と開催してますので、ご都合の宜しい方は、遊びにいらしてくださいm(_ _)m
2009年05月03日
Posted by 玲湧 at
◆2009年05月03日18:02Comment(6)
ぎっくり腰…
最悪です(-_-;)
神戸に出掛けたのはいいのだけれど、土産に持って帰ったのは、ぎっくり腰…
行く最中も、おかしいな~と感じつつ、荷物の横にちょこんと座って、同乗させてもらった身分。
クーラーを効かせていた運転手に、止めて~とも言えず(;_;)
足腰冷えて、着いたら、売り子の私は座るところがなくて、立ちっぱなしの7時間。
帰路についたは良かったけど、同じ姿勢で二時間。もちろんクーラーきいてる。
やばいな~でして
帰ったときには、かろうじて歩いてる?みたいな感じ。
はい、翌日は起きられず
今日も寝たきりでした。
久しぶりに痛すぎて動けない。困った困った。
寝たきり、電話で仕事する~って感じです。
明日も予定いっぱいやのに…どうするのぉ?
笑えんね~
神戸に出掛けたのはいいのだけれど、土産に持って帰ったのは、ぎっくり腰…
行く最中も、おかしいな~と感じつつ、荷物の横にちょこんと座って、同乗させてもらった身分。
クーラーを効かせていた運転手に、止めて~とも言えず(;_;)
足腰冷えて、着いたら、売り子の私は座るところがなくて、立ちっぱなしの7時間。
帰路についたは良かったけど、同じ姿勢で二時間。もちろんクーラーきいてる。
やばいな~でして
帰ったときには、かろうじて歩いてる?みたいな感じ。
はい、翌日は起きられず
今日も寝たきりでした。
久しぶりに痛すぎて動けない。困った困った。
寝たきり、電話で仕事する~って感じです。
明日も予定いっぱいやのに…どうするのぉ?
笑えんね~
2009年04月22日
Posted by 玲湧 at
◆2009年04月22日00:15Comment(0)
IKUNAS通販にアップ~
はい
私の大好きな空間の一つ…IKUNASさん。
とても癒やされるといいましょうか、私の物造りの意欲を掻き立てるといいましょうか、なんとも幸せな場所なのです。
そんな空間に、風船葛の商品を置かせて頂き、はや一カ月。
早速、IKUNAS通販
http://ikunas.tao-works.jp/
にもアップして頂いております。
実は、IKUNASさんでしか買えない商品もあったりするのです。
一度覗いてみてくださいm(_ _)m
私の大好きな空間の一つ…IKUNASさん。
とても癒やされるといいましょうか、私の物造りの意欲を掻き立てるといいましょうか、なんとも幸せな場所なのです。
そんな空間に、風船葛の商品を置かせて頂き、はや一カ月。
早速、IKUNAS通販
http://ikunas.tao-works.jp/
にもアップして頂いております。
実は、IKUNASさんでしか買えない商品もあったりするのです。
一度覗いてみてくださいm(_ _)m
2009年03月14日
Posted by 玲湧 at
◆2009年03月14日22:13Comment(3)
念願の讃岐かがり手まり

はい!
ついに手に入れました。
讃岐かがり手まり~本当に素晴らしいって思います。
先日、IKUNASさんにオレンジ☆ドライブの収録に行った際に、この桜模様の手鞠が気になって…
ふふふっ
手に入れちゃいました(^_^)
ストラップサイズだったので、小さい天然石でアレンジしてストラップに仕上げました。
ローズクオーツが手鞠を引き立ててくれました。。。
可愛い~
タグ :讃岐かがり手まり
2008年09月18日
Posted by 玲湧 at
◆2008年09月18日23:52Comment(1)
最近は…
本当に布のお仕事が増えまして、チクチクと洋裁業に勤しんでおります。
昨日、ようやく、衣装のズボン…いわゆるタイパンツ風のダボパンツ…が25本仕上がり、今日はタンクトップを4枚程仕上げました。
ついでに、変わりベストを八割作り、また明日の作業と致しました。
多分、来月あたりになりますが、本格的に古布で作った洋服を…風船葛black~ブラックを基調に作るので(笑)~何て感じで商品化の予定です(^_^)
万人受けしない、かも?でも、こだわりのデザインで楽しみたいな~と思います。
昨日、ようやく、衣装のズボン…いわゆるタイパンツ風のダボパンツ…が25本仕上がり、今日はタンクトップを4枚程仕上げました。
ついでに、変わりベストを八割作り、また明日の作業と致しました。
多分、来月あたりになりますが、本格的に古布で作った洋服を…風船葛black~ブラックを基調に作るので(笑)~何て感じで商品化の予定です(^_^)
万人受けしない、かも?でも、こだわりのデザインで楽しみたいな~と思います。
2008年08月16日
Posted by 玲湧 at
◆2008年08月16日00:20Comment(3)
やっぱり見たい!!
という訳で…
今日始発の列車で東京へ行って参ります。
実は、今日、
うちの子供たちが
第7回東京国際和太鼓コンテスト
に出場するのです。
バタバタ忙しくって、一度は断念してたんだけど、今年で太鼓を一時中断するし、しかも二人一緒なチームで出場できるコンテストは、最後だー
と思うと、やっぱり見たい!!
てな事で、急きょ、見に行くことに決定~
お金には変えられないものって、ありますよね。
ついでに、東京でもお仕事見つけてこようと企み中~
今日始発の列車で東京へ行って参ります。
実は、今日、
うちの子供たちが
第7回東京国際和太鼓コンテスト
に出場するのです。
バタバタ忙しくって、一度は断念してたんだけど、今年で太鼓を一時中断するし、しかも二人一緒なチームで出場できるコンテストは、最後だー
と思うと、やっぱり見たい!!
てな事で、急きょ、見に行くことに決定~
お金には変えられないものって、ありますよね。
ついでに、東京でもお仕事見つけてこようと企み中~