Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2009年01月22日
Posted by 玲湧 at ◆2009年01月22日17:35Comment(2)

一日革教室~in セカンドステージ



一日体験革教室を開催します(^_^)

バレンタインのプレゼントにということで、

①三角コインケース
②携帯灰皿/コインケース
③ペンカバー

を準備しました。
この中から、お好きな作品を一つ選んで作ります。
受講料は材料費込みで、一人2000円です。
もちろん、男性の方も大歓迎です。
使い易さ重視の作品なので、是非作って、使ってみてください。


日時/1月24日(土)
     2月7日(土)
     13時~15時
24日は、まだ空きがありますので、ご希望のある方は、連絡してください。

場所/高松市塩江町
    npoしおのえセカンドステージ

お問い合わせ・お申し込み/
   npoしおのえセカンドステージ
    087-893-1100

  
タグ :教室塩江


2009年01月16日
Posted by 玲湧 at ◆2009年01月16日08:13Comment(1)

干支モノ…ようやくget~



毎年気に入った干支モノを買っているのですが、今年はなかなか入手できず…

でも、昨日やっと手に入れました~

それも、庵治町の向井先生の作品です。

実は昨年末に、先生の工房にお邪魔した際、後ろ髪を引かれつつ帰宅してたのです(笑)

昨日、またお邪魔したら、や~ぱり気になり…
getしちゃいました

この何とも言えない重厚感。。。しなやかな曲線
不思議な土の黒さ。
惹かれますね~

傍らには、私の干支のネズミが寄り添ってます。
  


2009年01月10日
Posted by 玲湧 at ◆2009年01月10日18:06Comment(0)

銀工房 Sai ~新作入荷のお知らせ~

当店で取り扱っている銀工房Saiさんの新作が入荷しました。

もちろん、蛙シリーズピース

福カエル、幸せカエル、無事カエル。。。
縁起物の一つでもある蛙です。

私も、大の蛙好きニコニコ
なので、蛙ばっかりなんですが・・・(笑)

今年も蛙を持って、皆さんも幸せになってくださぁい。

一部ご紹介です。
他にも色々ありますので、是非、見にいらしてください。

★★★波に蛙★★★ ¥25,000 シルバー&ブラス製



★★★井戸に蛙★★★ ¥18,600 シルバー&ブラス製



★★★満腹蛙★★★ ¥14,500 シルバー製



p.s 写真のバックは蛙の革です。
  


2009年01月06日
Posted by 玲湧 at ◆2009年01月06日20:49Comment(0)

くらふと風船葛『Leather Art』展 in Arche


当店の人気商品、箸入れやペンカバー、アクセサリーなどの革小物約60点を展示販売致します。
お時間のよろしい方は、是非遊びにいらしてください。

会期◎2009年1月6日(火)~1月31日(土)
    午前9時~午後6時まで(最終日は午後4時まで)
    定休日 毎週 日曜日、月曜日

場所◎Arche アーチェ
    高松市松並町667-1

電話◎087-865-5523

お問い合わせ◎ くらふと風船葛 087-871-3917  


2009年01月03日
Posted by 玲湧 at ◆2009年01月03日10:05Comment(4)

明けました。。。おめでとうございます。

遅ればせながら。。

本年も何卒よろしくお願い致します。

一年はあっという間。
気を引き締めて、本年も突っ走り?ましょう・・・
いやいや、今年も地道に頑張る所存でございます。
よろしゅう~おたの申しますぅ

っで、突然ですが、お正月企画を計画しました。
詳細はホームページに記載しましたので、ご覧頂ければ幸いです。

皆様~お気軽に遊びにいらしてくださいね。