Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2010年10月07日
Posted by 玲湧 at ◆2010年10月07日17:44Comment(0)

「Leather Art展」 in IKUNAS ギャラリー

10月個展のお知らせです。

「Leather Art展」 in IKUNAS ギャラリー


会期  10月8日(金)~10月17日(日) AM11:00~PM18:00 期間中無休

場所  IKUNAS g (イクナス ギャラリー)

     〒760-0072高松市花園町2-1-8 森ビル2F
     OPEN/11:00~18:00
     電話/087-833-1361(tao.)
     FAX/087-816-5737


期間中、ワークショップもあります。

・・ツクルタノシミ・・ 革でつくる『ふわふわリング』 

10月9日(土)13:00~
 お一人様2100円(材料費込) 定員15人です。



乙女心をくすぐるリング。指に存在感アリ!
革の色は、なんと16種類(黒、黒型押し、赤、エンジ、ヒョウ柄赤、ヒョウ柄ベージュ、ブロンズ、グレーヘビ柄、白、パープル、茶、グリーン、抹茶色、オレンジ、黄、ピンク)から選ぶことができます。自分だけのオリジナルリングはいかがですか?

単色の組み合わせ、2色使いなどお好みの組み合わせが出来ます。
リングをされない方は、ブローチを作ることができます。

ご予約は、お早めに!メールまたは、お電話でお待ちしております。


・・エラブタノシミ・・ セミオーダー会「懐かしのがま口」

10月9日(土)~会期中


めちゃくちゃかわいいです。 革素材でここまで乙女な仕上がり!

革の色は、6色(黒、焦げ茶、赤茶、黄色、白、型押しピンク)
内布の色は、5色(薄桃、ショッキングピンク、ターコイズ、カラシ色、玉虫茶緑)

選べれるんですヨ~~!! 

もう一種類は、ポーチ。 ポーチも素材の色を選べて、ステッチの糸の色まで選べれます。

本体とリボンの色を変えてもよし。

あなただけのカラーを選んでくださいね。

是非、皆さまお越し下さい。


  
タグ :IKUNAS個展


2010年09月13日
Posted by 玲湧 at ◆2010年09月13日11:01Comment(1)

Voice21あの店この店大集合!!/高松三越

秋のVOICE21あの店この店大集合!!出展致しま~す。

庵治町の店舗はお休みになります。

ご都合のよろしい方は、高松三越まで遊びにお越し下さい。

秋の新作、続々登場です。

お楽しみに・・・



期間:9/14(火)~9/20(月・祝)
場所:新館5階催し物会場
※9/20(月・祝)最終日は、午後5時閉場

山陽放送の人気番組「ボイス21」で紹介されたあの店、この店が今回も高松三越に大集合。毎回好評の「日替わり行列のできる名物ラーメン大集合!」をはじめ、人気のお店をご紹介いたします。

詳細
高松三越
087-851-5151(大代表)  
高松市内町7-1(JR高松駅から徒歩10分)
10:00~19:00

問い合わせ先 高松三越
電話番号 087-851-5151
  


2010年06月14日
Posted by 玲湧 at ◆2010年06月14日21:05Comment(0)

玄米パーティ in くらふと風船葛

雨が降ったり、めっちゃ暑かったりと…
梅雨っていうより、夏を感じる毎日です。

夏バテ知らずの体づくりを目指して、一緒に食を考えてみませんか?

という訳で、第二回玄米パーティを開催します。

第一回も本当に好評でした。

今回も、皆様に喜んで頂けるように、美味しいもの作ってお待ちしています。

『玄米パーティ in くらふと風船葛』

日時 平成22年6月18日(金)
12:00〜18:00

場所 くらふと風船葛

お食事代 300円のみ

連絡先 087-871-3917
★ご予約のお願い★
準備の都合がありますので、出来ればご予約をお願い致します。


皆様、お誘い合わせの上、起こしください。

  


2010年06月13日
Posted by 玲湧 at ◆2010年06月13日05:41Comment(0)

Reception inギャラリー人と木

もう始まってて、これまたお叱りを受けそう…

すっかり、イベントのご案内を忘れている私。。。

すみません。

Reception SANUKI Wedding Artists in ギャラリー人と木

オール手作りのウエディング企画

人の温もりを感じる挙式を作りたい貴方に…
そして、私たちだけのオリジナルウエディングを求める貴方に…

会期 2010年6月7日(月)〜19日(土)
11:00〜16:00

場所 ギャラリー人と木
高松市林町6-25
高陽建設株式会社 事務所2階

問合せ 090-4783-5656 亀井  


2010年03月18日
Posted by 玲湧 at ◆2010年03月18日16:02Comment(2)

塩江時遊 「れおん ふんわり春LIVE」

今週日曜日 3月21日は、おとなの放課後「塩江時遊」
主婦シンガー「れおん」の「ふんわり春ライブ」が開催されます。

今回は、
・れおんのオリジナルの新曲。
・れおんの即興ピアノと、るいままの語りのセッションコーナー

など、子ども達も楽しめる内容です。
お子さま連れで是非どうぞ~

今、塩江は緑が芽吹きはじめ、気持ちのいい風がふいています。
連休中日の春分の日、ご家族で、(もちろんお一人でも)
しおのえ散策がてら、お越し下さい。

今回も、傍らで、展示販売します。
春の新作に、乞うご期待。。。


**************

■塩江時遊 「れおん ふんわり春LIVE」

 日時 3月21日(日) 12:00-14:00

 会場 しおのえセカンドステージhttp://npo-secondstage.com/

     おとな     こども  
ランチのみ 1500円  1000円 (要予約)
LIVEのみ  1000円   500円      
ランチ&LIVE 2500円  1500円(要予約)

お申込 しおのえセカンドステージ 087-893-1100



  
タグ :塩江時遊


2010年03月10日
Posted by 玲湧 at ◆2010年03月10日16:03Comment(1)

『VOICE21 あの店この店大集合!!』 に出店します。

『VOICE21 あの店この店大集合!!』 

 地域情報番組「VOICE21」で紹介された街角グルメ、
こだわりの名品、珍品を一堂に公開します!!
当店も出店しますので、お誘い合わせの上、お越しください。

会期 2010年3月24日(水)~3月30日(火)
    10:00~19:00(最終日は17:00閉場)
場所 三越高松店 新館5階催物会場
    高松市内町7-1
Tel 087-851-5151



☆☆新作☆☆
 リングピロー
  ¥20,000
 柔らかい鹿革を使用しました。
 革だけで作られた素材の良さをご覧下さい。
 リングを通す紐は、二人が寄り添う様に・・・
    と二本の革紐を寄り合わせています。
 末永いお二人の幸せを願って。。。

 あなただけのオリジナルリングピローをお作りします。お気軽ご相談ください。

可愛い桔梗やクローバーストラップも出来ました。
その他新作アイテム、多数取り揃えてお待ちしています。
  


2010年02月05日
Posted by 玲湧 at ◆2010年02月05日22:21Comment(0)

塩江時遊

みなさま~
ご無沙汰しております。
ちょっとばかり、生活リズムの変化やらお仕事やらで色々でした・・・

2月塩江時遊が開催されます。
当店も、展示販売で出展します。
楽しい大人時間を過ごしてみませんか?

『塩江時遊 2月』  2月14日 12:00-14:00
梅村ひろみバレンタインJAZZLIVE

ランチのみ 1500円 (要予約)
LIVEのみ  1000円
ランチ&LIVE 2500円(要予約) 

お問い合わせ・お申込み
NPOしおのえセカンドステージ
TEL:087-893-1100



 ■手づくり作家さんや雑貨屋さんの展示即売もございます。
               
     手づくり作家さんと雑貨屋さんの展示即売
      11:00~15:00
            展示即売のみのご利用も大歓迎です!
        
     今回参加予定の作家さん
            くらふと風船葛(革作品)
            はなうた工房さん(手づくり雑貨)  などなど~~               

 ■問い合わせ・お申し込み

     NPOしおのえセカンドステージ  TEL 087-893-1100 http://npo-secondstage.com/




  


2010年01月02日
Posted by 玲湧 at ◆2010年01月02日20:49Comment(6)

明けました。。。おめでとうございます。

今年も一年よろしくお願い致します。

今年は、静の年。
いえ、静かに居ることではなく、静かに響きを待つのです。
素敵な響きを。。。皆様に。

さて、1月10日(日)には
塩江時遊 afternoonLIVE
が開催されます。

当店も、ライブイベントの傍らで、
展示販売11:00~15:00
を行います。
福がいっぱい来ますように。。。
お時間のある方は、是非遊びにいらしてくださいね。

★★★塩江時遊 afternoonLIVE★★★
るいまま組 新春福袋LIVE バリの獅子舞
12:00~14:00
ランチのみ/1,500円(要予約)
LIVEのみ/1,000円
ランチとLIVE/2,500円(要予約)
  


2009年11月11日
Posted by 玲湧 at ◆2009年11月11日20:52Comment(0)

【アートビレッジARTFESTA!ワークショップ】

源平の里アートビレッジワークショップ 参加者募集


日時:2009年11月29日(日)
    13:00~15:00


場所:牟礼役戸ギャラリー
    高松市牟礼町大町137

定員:30名

対象:小学生~一般
参加費:500円


内容:オリジナルの消しゴムはんこを作って、
   革のキーホルダーやストラップに
   スタンプしたり、刻印を押して仕上げます。

   篆刻風のはんこを作っても楽しいです。

   名前や日付を刻印して、記念の作品を作ってみましょう。

【お問合せ】

夢励人プロジェクト

TEL 087-845-2835(平日9:00~17:00のみ)

FAX 087-845-2839

11/16(月)までにお申し込みください。  


2009年11月11日
Posted by 玲湧 at ◆2009年11月11日20:47Comment(0)

【アートビレッジARTFESTA!特別企画展】

源平の里「庵治・牟礼・屋島」
 アートビレッジARTFESTA!

特別企画展を開催します。

夢励人役戸ギャラリー にて個展開催です。

テーマは江戸の粋

革にカービングという技法を施して再現した浮世絵をはじめ、繊細な技術で革を切り抜き形作った家紋など、庶民の文化が花開いた江戸の風流を、革という世界中で愛される素材を通じて再現しました。

会期:2009年11月23日(月・祝)~25日(水)
    10:00~15:00


入館料:無料

【施設紹介】

夢励人役戸ギャラリーは、夢に向かって励んでいるアーティストや団体が、文化・芸術の発信や地域振興にご利用いただくことを目的とした誰でも気軽に利用できるギャラリー。作品の展示はもちろん、イベントなどにもご活用頂けます。

≪ギャラリー使用料≫

1日:2000円、半日:1500円

≪使用時間≫

9:00~17:30

【企画展及びギャラリーに関するお問い合せ】

夢励人プロジェクト
〒760-0065
香川県高松市牟礼町牟礼209-1

TEL 087-845-2835

駐車場:50台あり 



  


2009年10月02日
Posted by 玲湧 at ◆2009年10月02日11:30Comment(0)

あやうたライフさんでのイベント

【手から手へ~only one~を求めて My style展】

県内外の「こだわり」の作品を作るアーティスト達の合同展を開催します。

麻糸と流木の灯り、テディベア、ワイヤーアクセサリー、彫金アクセサリー、木工小物、動物モチーフ陶芸、革小物など約300点が集まります。

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。



会期 ◎ 2009年10月9日(金)~10月12日(月)

      10時~16時(最終日は15時まで)

場所 ◎ あやうたライフ アートギャラリー 『遊仙』

      丸亀市綾歌町岡田西1785

      携帯 090-7478-7580

お問合せ ◎ ~ku^~ 090-4974-9491


★★★ 大きな蔵に飾られる風船葛の作品達は、皆様の目にどのように写るのでしょうか・・・
     
  


2009年09月27日
Posted by 玲湧 at ◆2009年09月27日07:45Comment(0)

デザイナーズ・フリーマーケットに行ってきます。

本日、高松サンポートで開催される、デザイナーズ・フリーマーケットに出展してきます。
お友達と一緒の出展ですが、どうなることやら・・・

最近、昼間は暑いけど、海沿いは涼しいかな~とか。。。

子供も一緒に行くので、気長にわいわいやってこようと思っています。

お近くにお越しの方は、覗いてくださいね~

  


2009年08月24日
Posted by 玲湧 at ◆2009年08月24日13:55Comment(0)

【ワークショップ】 結yui ~革バングル~

くらふと風船葛オリジナルバングルを作ろう!!

結yui ~革バングル~
 
縁結びを願い・・・革にお好みの糸を結んで、あなただけのオリジナルバングルを作ってみませんか?
カップルでお互いに、作りあってみてはいかがでしょう?
 
日時 2009年9月5日(土)14:00~16:00
●定員10名/予約制(決まり次第受付を終了させていただきます。)
●お一人様 3,000円(1ドリンク付)  カップル 5,000円
場所 かえるちゃんカフェ
高松市塩屋町5-3
(塩屋町の交番から北へ100M。道の西側です。)
TEL 087-821-4716
OPEN 11:00~19:00
(CLOSE 14:00~16:00)
定休日は月・火曜日  


2009年07月25日
Posted by 玲湧 at ◆2009年07月25日17:37Comment(0)

『夏休み工作シリーズ』親子で!!革バングル【参加者募集中】



くらふと風船葛オリジナル革バングルを作ろう!!

簡単に本格革バングルが作れます。

可愛い毛糸や麻紐を通して、オリジナル作品をつくりましょう。

アルファベットや数字の刻印を使って、自分の名前を入れてみてはいかがでしょう?



★革バングル教室 2009年8月8日(土)13:00~15:00

 ●定員 15名/予約制(決まり次第受付を終了させていただきます。)

 ●お一人様 2,000円(紐タイプと刻印タイプの両方ができます。)



★パン教室 同時開催します。

 参加の保護者の方で希望のある方は、同時にお申し込みください。

 ●定員 5名/予約制

 ●お一人様 800円



◎場所 palette フリースペースぱれっと

     高松市太田上町784-35 1F

     (ことでん太田駅より徒歩3分)

◎問合せ/予約  くらふと風船葛 087・871・3917 
  


2009年07月05日
Posted by 玲湧 at ◆2009年07月05日21:47Comment(1)

『南の風暮らしに彩を添える美しきクラフト展』inとよとみ珈琲

合同作品展示販売をします。
徳島県では、初めての参加となります。
お近くの方は、是非遊びにいらしてください。

7月9日(木)の初日は、とよとみ珈琲様にいますので、受注などもお受けできます。
お気軽にご相談ください。

『南の風 暮らしに彩を添える 美しきクラフト展』

会期 ◎ 2009年7月9日(木)~7月14日(火)
      9時~17時
      初日は12時から
      最終日は15時まで

場所 ◎ とよとみ珈琲
      徳島市末広町2丁目1-42
      TEL 088-655-8052

問い合わせ ◎ くらふと風船葛
          TEL 087-871-3917  


2009年06月05日
Posted by 玲湧 at ◆2009年06月05日19:22Comment(2)

『初夏のちょっとお洒落なハンドメイド展』 in アンデルセン

イベントが続きますが・・・
久しぶりの合同展示販売です。
急遽、参加が決まりまして、ご案内です。


『初夏のちょっとお洒落なハンドメイド展』

会期 ◎ 2009年6月21日(日)~6月26日(金)
      10時~16時

場所 ◎ 珈琲屋 アンデルセン
      高松市牟礼町牟礼974-7(R11沿い マルナカ東)
      TEL 087-845-3611
  


2009年06月05日
Posted by 玲湧 at ◆2009年06月05日19:10Comment(0)

『Art+Eco Marche』に参加しまぁす。

『Art+Eco Marche』に参加決定しました。
当店は、6/21(日)のみの参加です。
オリジナルの額物や小物たちが勢ぞろいします。
皆様お誘いあわせの上、お越し下さい。


★★★★6/20(土)・21(日) 『Art+Eco Marche』開催!★★★

高松丸亀町壱番街「Art Marche」は、今回で4回目になりました。様々なジャンルで活動しているアーティストが丸亀町壱番街前ドーム広場にて作品を発表・展示・販売するマルシェ(ヨーロッパ風屋台)。今回のテーマは、『Art+Eco』。Ecoというテーマをアーティストが様々に表現します。アーティストとも交流できる“Art Marche”で 新しい表現と出会い、楽しい2日間を過ごしませんか?

今回のArt Marcheポイント1→

好評だった前回のEco Present!
【Eco Artist Goods】Artst Tumbler今回のEco Present!【Eco Artist Goods】
は、Artst アルミボトル。マイボトルでEco&HAPPY!になろう。

今回のArt Marcheポイント2→

Art Marcheがパワーアップ!!今までご紹介して来たよりすぐり地元アーティストに加え、丸亀町アートプロジェクトスタッフが全国を旅して探した大阪・兵庫・広島のアーティストが参加決定!

決定アーティスト

千葉尚実(美術) >>naomi chiba 香川県
1979年 香川県生まれ。2002年大阪芸術大学卒業後、個展を多数開催。2008年「千葉尚実個展」(高松・徳成寺)では、徳成寺の本堂に108体のキモかわいいキャラクター「煩悩ラ」を並べユニークな空間を創出して話題に。同年「こんぴらアート2008」(琴平・虎丸旅館)にも出展し、現在県内でノリに乗ってる美術家です!

はしもとみお(彫刻) >> mio hashimoto 兵庫県
1980年 兵庫県生まれ。繊細でユーモアあふれる不思議な彫刻を制作している彼女。ひとつ、ひとつ、モチーフへの愛情が作品に表れています。あらゆる動物、野菜や食べ物、自然物であればオーダーメイドで木の彫刻の制作をしてくれるそうです!HP→→http://kirinsan.awk.jp/

ハコプロ>>hakopuro 大阪府

障害ある人が作り出すふしぎな絵画や造形。ハコプロはそんな作品に魅せられたアートジャーナリストやデザイナー、大学講師、研究家など、あらゆるジャンルで活躍しているメンバーが参加しています! HP→→http://www.haco-zakka.com/

古川あづさ >>azusa furukawa 広島県
現在、広島で「Chocolate」というオリジナルキャラクターワールドを創造し、自身のお店で絵や立体、雑貨、アニメーションなど、いろいろなジャンルの作品を販売しています。最近気になるモチーフは動物だそう。彼女が創る世界の魅力や不思議さが伝わってきます!
HP→→http://www.choco-late.net/about/index.html

丸橋光生 >>mituo maruhasi 広島県
1982年 京都府生まれ。父の影響で幼少の頃より仏像を彫る。現在、広島市立大学大学院 芸術学研究科 彫刻専攻に在籍。2007年「旧中工場アートプロジェクト」や2008年「広島アートプロジェクト2008 汽水域」等のグループ展に多数参加している注目の作家です!


高松丸亀町壱番街「Art Marche」は、様々なジャンルで活動しているアーティストが
丸亀町壱番街前ドーム広場にて作品を発表・展示・販売するマルシェ(ヨーロッパ風屋台)です。
今回で4回目の「Art Marche」テーマは、『Art+Eco』。
Marcheは出店者同士の交流ができお互いを刺激しあえ、お客様と触れ合える場所。
“Art Marche”で 楽しい2日間を過ごしませんか?

■開催日:2009年6月20日(土)・21日(日)
■開催場所:高松丸亀町壱番街前ドーム広場
■開催時間:両日とも11:00 – 17:00


  


2009年06月05日
Posted by 玲湧 at ◆2009年06月05日19:04Comment(0)

『Leather Art ~江戸の風情を楽しむ~』 展

『Leather Art ~江戸の風情を楽しむ~』 展
 長い長い平和が続いた江戸時代、その中期から後期は、庶民の文化が花開いた文化でした。苗字はなくとも戸障子に『紋』を描き、商家は暖簾や提灯に大きく『紋』を染め抜きました。そんな時代のたくさんのおしゃれでユーモラスな家紋を革で再現してみました。また、カービンという技法を用いて再現した浮世絵などの日本画も展示致します。くらふと風船葛流のLeather Artをご覧ください。

会期 ◎ 2009年6月1日(月)~6月30日(火)
       7:30~19:00(日曜・祝日は定休)

場所 ◎ ギャラリー茶房 四季
       高松市西の丸町2-5
       Tel 087-822-9010

     「お弁当のお持ち込みで 楽しいランチタイムを お気軽にどうぞ」
     と店主の小國さんがお待ちしています。
  


2009年04月30日
Posted by 玲湧 at ◆2009年04月30日23:19Comment(0)

楠公さんの手作り市

さてさて、明日5月1日は、神戸市の湊川神社にて開催される手作り市に行って参ります。

もちろん、出店側です(^_^)

初めて参加するので、どうなるかな~と心配しておりますが、新作も完成したのでお披露目には良いかな?と思ったりもします。

天気も良さそうだし、たまには?気分を新たに出掛けてみましょう。

~楠公さんの手作り市~
http://www.kobe-tedukuriichi.com/
  


2009年04月16日
Posted by 玲湧 at ◆2009年04月16日20:11Comment(0)

『風船葛流 Leather Art』展




さてさて、イベント続きでバタバタしっぱなしです(笑)

今日は高知県まで搬入に行って参りました。


『風船葛流 Leather Art』展

会期●4月17日(金)~5月17日(日)
10時~17時
定休日●火、水
4月29日~5月6日の間は休みなし
場所●和風カフェ 徳中庵
高知県香南市香我美町山北3408
電話●088(755)4851

古民家、蔵と、大変おもむきのある場所での個展です。

週末は6名限定にてお食事でおもてなしをしてくれます。
ただし、予約が必要です。
お食事は1名1000円と、お手頃価格なのも嬉しいところ。
お休みの気分転換にいかがでしょうか?