Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2009年03月06日
Posted by 玲湧 at ◆2009年03月06日22:08Comment(0)

風船葛☆春のイベント~まとめてご案内です

すっかり、ご無沙汰のブログでございます。

癒やしのジャズコンサートから、早くも一ケ月…
事務仕事やら接客やらと、バタバタするばかりです(笑)

お雛祭りも終わり、春も間近。風船葛は春イベント満載です。

☆☆☆3月15日(日)朝日新聞
『週刊まちぶら この町あの人』 
に掲載されます。
なんと、読者プレゼントは当店の商品です。


☆☆☆3月19日(木)24時10分~15分の5分間
KSB放送 『オレンジ☆ドライブ』
に出演します。
短い番組なので、見逃すかも???

☆☆☆3月16日(月)~22日(日)12時00分~18時30分
『IKUNAS春展』
に参加します。
春のオリジナル作品が満載です。IKUNASさんでしか見られない、春色の作品を是非ご覧ください。

IKUNAS
高松市花園町2丁目1-8森ビル2F
(鎌田醤油さんから東に200m)
087-833-1361

☆☆☆3月26日(木)~4月6日(月)11時00分~17時00分
『くらふと風船葛 Leather Art ~春の革小物~』展


敷布ーfufuー
高松市牟礼町大町2276ー1
087ー845ー4641

にて開催します。 
可愛い春のコースターやカードケースなど約60点を展示販売致します。

☆☆☆4月11日(土)、12日(日)10時00分~17時00分(日曜日は16時まで)
『桜舞 アーティストたち集って in 天福寺』


天福寺
高松市香南町岡1077
087ー879ー2243

賑やかに元気よく…アーティストと交流して楽しみましょう。
当日は香川県内外で活動中の作家10人の作品を展示販売します。
また、ご来場の方に抽選で出展作家よりプレゼントを進呈します。

4月11日(土)14時~15時には、RICO神島コンサートを開催します。
前売り2000円、当日2500円
中高生1000円です。お菓子、お抹茶付きです。

桜満開の季節、お花見がてら足を運んで頂ければ幸いです。

☆☆☆4月19日(日)10時00分~17時00分
『手作り市~ちいさい幸福(しあわせ)』


道の駅 源平の里むれ
高松市牟礼町原631-7

に出展します。
手作り作家の集まり~
みんなでワイワイ楽しい時間を過ごしましょう。

☆☆☆4月17日(金)~5月17日(日)
『風船葛流 Leather Art』


カフェギャラリー 徳中庵
高知県香南市香我美町山北

今年初の個展です。
革と和のコラボレーションがどんな形で表現出来るか?乞うご期待…

徳中庵さんは週末だけ、おもてなしをしてくれる隠れ家的な場所です。
昔の蔵をそのまま残し、ギャラリースペースに、客間はゆったり落ち着く和室の空間…
普段はカフェをされているので、お茶を飲んでゆったりくつろぐのもオススメです。

長々とご案内でしたが、お時間の都合のよろしい方は、是非遊びにいらしてください。

小西玲湧

  


2008年12月22日
Posted by 玲湧 at ◆2008年12月22日17:51Comment(0)

『アーティストからの贈り物~倉敷・讃岐・伊予・土佐~』

『アーティストからの贈り物~倉敷・讃岐・伊予・土佐~』

創作服・小物(ku~)、木工(もくもく)、純銀クロッシェ(HI・RO・MI)、You Bears(三浦由美子)、ビーズアクセサリー(越智千明)、Natural Fabrics(TOMO)、絵手紙(筒井麻里子)らと共に、くらふ風船葛の革作品たちが並びます。

新作のロングウォレットも並び、豪華な品揃えです。
クリスマスプレゼントに是非どうぞ。。。


高知新阪急ホテルでの開催は、今回が最後かも???
お近くの方は、この機会に是非遊びにいらしてください。


会期◎2008年12月19日(金)~12月27日(土)
10時~18時

場所◎高知新阪急ホテル 1Fロビー
高知市本町4-2-50

電話◎088-873-1111

お問い合わせ◎ ~ku~~090-4974-9491  


2008年12月05日
Posted by 玲湧 at ◆2008年12月05日20:16Comment(0)

IRO・彩 ときめきの5人展 in 珈琲屋アンデルセン

『いろ・彩 ときめきの5人展』

当店の人気商品、箸入れやペンカバー、アクセサリーなどの革小物約50点と銀アクセサリー、木工、創作服・小物、テディベアなど約100点が展示販売となります。
クリスマスプレゼントをお探しの方、是非遊びにいらしてください。

会期◎2008年12月7日(日)~12月12日(金)
    午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)

場所◎珈琲屋 アンデルセン
    高松市牟礼町974-7(マルナカ牟礼店東)

電話◎087-845-3611

お問い合わせ◎ くらふと風船葛 087-871-3917  


2008年11月20日
Posted by 玲湧 at ◆2008年11月20日19:10Comment(0)

いろ・色・IRO 手仕事展 in 徳島市

『いろ・色・IRO 手仕事展』

当店の人気商品、箸入れやペンカバー、アクセサリーなどの革小物約50点と銀アクセサリー、木工、創作服・小物、陶芸など約100点が展示販売となります。

会期◎2008年11月17日(月)~11月29日(土)

場所◎珈琲処 風知草
徳島県徳島市上八万町樋口239

電話◎088-668-2102

お問い合わせ◎ ku~ 090-4974-9491  


2008年11月06日
Posted by 玲湧 at ◆2008年11月06日10:31Comment(0)

インテリアフェアー展 『シルクロード 手織絨毯展』

インテリアフェアー展
  『シルクロード 手織絨毯展』

美しいシルクの輝きと艶やかな色柄で、今も世界中から愛される手織絨毯。
その手織絨毯の中でも最高峰といわれてる各国の逸品を厳選いたしました。
ひと頃の高価なイメージもなくなり、より身近な存在となった手織絨毯。
空間をより豊かに、より上品に彩る伝統技術の魅力を、ぜひ肌で感じてください。

同時に当店の商品も展示販売致します。
新作のバッグも並びますので、是非、お立ち寄りください。


会期◎2008年11月7日(金)~11月10日(月)の4日間
10時~18時 

場所◎株式会社 佐々木装飾
香川県高松市鶴市町2047-4

電話◎087-882-1733

  


2008年11月06日
Posted by 玲湧 at ◆2008年11月06日10:30Comment(0)

『魅せられて ~きらめきハンドメイド展~』

『魅せられて ~きらめきハンドメイド展~』

当店の人気商品、箸入れやペンカバー、アクセサリーなどの革小物約50点と銀アクセサリー、木工、創作服・小物、ナチュラル布雑貨など約100点が展示販売となります。

会期◎2008年11月6日(木)~11月16日(日)
9時~17時 最終日16時まで

定休日◎火曜日

場所◎CAFE&ギャラリー モルゲンロート
高知県土佐市蓮池4624

電話◎088-854-1511

お問い合わせ◎ ku~ 090-4974-9491  


2008年10月26日
Posted by 玲湧 at ◆2008年10月26日01:21Comment(4)

『温☆時間(おん☆たいむ)』 OHK放送~生出演

さてさて、催事も何とか終了し、次はTV生出演でございます。
毎週(月)~(金)の午後2時5分~2時55分で放送されている
『温☆時間(おん☆たいむ)』~OHK 岡山放送

水曜日の番組トップのコーナー
『頑張って候』
に出演します。

日時は、
10月29日
午後2時5分から約20分間

当日はお昼前の入りで、飾り付けしたり、リハーサルしたりと大変そうですが、楽しみながら頑張ってきます。

きっと、あんまり緊張しないので、何とかなるかな…と。

よい宣伝になれば良いのだけれど。。。

ご都合のよろしい方、良ければご覧になってくださいm(_ _)m



  


2008年10月10日
Posted by 玲湧 at ◆2008年10月10日10:06Comment(4)

『OHK 秋のグルメまつり』 in 高松天満屋

OHKの番組で紹介されたお店を中心に、香川・岡山の話題のスィーツ、飲食店が高松天満屋7階に大集合します。
協賛企画として、OHKおすすめクラフトとして、当店も出店致します。

ミニミニコサージュや、帯シリーズの新製品など、多数出展致します。
お近くの方は、是非遊びにいらしてください。


『OHK 秋のグルメまつり』

会期:2008年10月15日(水)~同年10月20日(月)の6日間

営業時間:午前10時~午後7時30分
  但し、最終日のみ午後5時閉場

会場:高松天満屋7階催事場

問合せ:くらふと風船葛
     087-871-3917
  


2008年09月22日
Posted by 玲湧 at ◆2008年09月22日20:34Comment(0)

『温故知新』 ~in 高知



イベントのお知らせです。

春に引き続き、場所を変えての個展でございます。
とても雰囲気のよい、カフェギャラリーにて開催致します。

季節とともに、くらふと風船葛の世界をお楽しみください。

期間中、展示販売も行います。
お近くの方は、是非遊びにいらしてください。


『温故知新』

会期:2008年10月1日(水)~同年10月19日(日)
    午前9時~午後5時
    定休日 毎週月・火曜日

会場:カフェギャラリー 風林
    高知県一宮中町3-13-48
    088-845-2755

問合せ:くらふと風船葛
     087-871-3917



  


2008年09月09日
Posted by 玲湧 at ◆2008年09月09日21:50Comment(0)

イベントのご案内~さぬき市~

『Treasure Box ~宝箱~』

会期◎2008年9月17日(水)~11月3日(月)
8時30分~17時30分

定休日◎火曜日

場所◎カフェギャラリー とんがりハット
さぬき市長尾西1122-6

電話◎0879-52-1567

お問い合わせ◎ くらふと風船葛 087-871-3917

当店のお財布やコサージュ、アクセサリーなどの革小物約35点と銀アクセサリー、布小物など約50点が展示販売となります。

お近くの方は、是非遊びにいらしてください。


  


2008年07月30日
Posted by 玲湧 at ◆2008年07月30日00:01Comment(0)

イベントのご案内~高知県~



月初めに下見しました高知県でのイベントについて、ご案内です。

『アーティストからの贈り物
~讃岐・伊予・土佐~』


会期◎2008年8月6日(水)~8月19日(火)
10時~18時

場所◎高知新阪急ホテル 1Fロビー
高知市本町4-2-50

電話◎088-873-1111

お問い合わせ◎ ~ku~~090-4974-9491

布、サンゴ工芸、木工、純銀クロッシェの四人の作家と共に、私の革作品たちが並びます。

期間中、展示販売となり、沢山の新作も準備しました。

また、高知県滞在日は
6日(水)
9日(土)~11日(月)
17日(日)~19日(火)
となります。

お近くの方は、是非遊びにいらしてください。

  


2008年06月22日
Posted by 玲湧 at ◆2008年06月22日16:57Comment(9)

ジャパンエキスポ2008 in Pari

早いもので、風船葛の作品たちがフランスへ旅立つのもあとわずか・・・
お世話になっている、尾崎様他皆様に本当に感謝致します。

ジャパンエキスポの詳細は、ホームページにて案内させて頂いてます。 ⇒ http://fusenkazura.jp/

以下、ジャパンエキスポ2008で出展する作品と私の紹介文です。


[くらふと風船葛 藤本玲湧 ] 
 藤本氏は皮革製品のフルオーダーに取り組む皮革デザイナーである。2008年4月個展では、葛飾北斎の力強いライン、喜多川歌麿の繊細なラインの美人画のカービングが絶賛された。今後は仏像(釈迦など)に取り組んでいく予定。今回出展した「着物地を縫い込んだジーンズパンツ」はカービングしたポケットは取り外し可能。普段使の財布やバッグ、アクセサリーなどユーザーの要望に応じて、フルオーダーできます。

E-Mail  craft@fusenkazura.jp
Web   http://fusenkazura.jp/


[Ballons Crafuto, Fujimoto Akiyo]
Fujimoto Akiyo、maroquinier designer répond à toutes les commandes. En avril 2008, les courbes de ces oeuvres qui réunissent la force de Katsusha Hokusai et la finesse de Kitagawa Utamaro, avaient remporté un large succès. Il travaille actuellement sur un projet de statue de Bouddha. Il nous présente des jeans habillés d’étoffes de kimono aux poches amovibles.
M. Fujimoto répond à toutes les exigences sur tous les supports : portefeuilles, sacs, bijoux etc.




  


2008年05月17日
Posted by 玲湧 at ◆2008年05月17日09:29Comment(1)

『染と彫』ART展

イベント開催のお知らせです。

『染と彫』ART展

 京都手描き作品「碧」-ao-とくらふと風船葛とのコラボ展の開催です。


 京都手描き作品「碧」-ao-
  この道40年以上の京都ぬれ描き友禅作家・碧三(はくさん)が一品一品心を込めて手描きした作品たちが並びます。

 くらふと風船葛
  前回の個展の作品たちが壁面を飾ります。
  また、普段使いの作品たちも、碧の作品とともに並んで販売します。
 

会期 : 平成20年6月4日(水)→8日(日)
      営業時間 18:00~26:00

場所 : dot.(ドット)
      高松市古馬場町1-11北島ビル2F
      TEL (087)851-5789
      http://www.dot-sideb.com


今回は、夜カフェでの開催です。乞うご期待。。。
  


2008年04月14日
Posted by 玲湧 at ◆2008年04月14日21:26Comment(8)

塩江美術館での個展

4月1日から始まった個展

『温故知新』藤本玲湧展
~革とつづる和の輝き~

お陰様で、個展も順調に運んでいます。

毎週末には塩江美術館に出向き、いらして頂いたお客様との時を過ごしております。

そんなこんなで、ようやく最終週を迎えました。

まだまだ沢山の方に、新しい革の形を知って頂きたいな…と思っております。