2009年06月03日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
ベルト~アイアンパーツコラボ~試作☆第二弾☆
第二弾は、DOTのつなぎ合わせでございます。
なんと、リバーシブル。
今回は、モノトーンで白と黒を使ってみました。
せっかくなので、真逆の色が良いかと思いまして・・・
アイアンパーツを申し少し、がっつりした感じに仕上げてもらおうかと思案中です。
ちなみに、糸はパープルを使用。
あえて、白黒を外してみました。
なかなか、よい感じかな?と。
そうそう、アイアンのパーツは、もちろん取り外しが出来ま~す。
2009年06月01日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
『がま?ガエル』・・・というコインケース
試作から、随分と日が経ってしまいましたが。。。
あやしい4色が完成しました。
どのがま?ガエルも、雰囲気が出ております。
日本のカエルじゃないな・・これは?
とも思わせる色合わせですが、楽しんで頂けること間違いなしです。
是非、実物をご覧にいらしてくださいね~(笑)
2009年05月31日
Posted by 玲湧 at
Comment(1)
ベルト~アイアンパーツとのコラボ~ 試作中


只今、作成中の新作ベルトでございます。
今回は、アイアンの作家さんにお願いして、留め具を作成して頂きました。
後は、どこをどうプラスしていくか・・・ですが、とりあえず締められる状態になったのでupしました~
着物の上から、ざっくり締めた感じもなかなか良さそうです。
2009年05月24日
Posted by 玲湧 at
Comment(4)
蛙~コインケース
カエルの大好きな私です。
はい、いつかはこんな作品を造りたいと思っておりました。
っで、ようやく、造ってみたのが、これ!!
お口がぽっかり開きまして、コインやら、アクセサリーやらが収納できます。
間口は、たった3.8cmと小さながま口です。
収納できるお腹の中には、和柄の布を張り合わせてあります。
とりあえず、試作ということで、私のお気に入りのレザー、どっピンクで仕上げました~
きっと。。。間もなく、カラフルな蛙ちゃんが沢山並ぶことになるでしょう

2009年05月23日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
△(sankaku)pants


本日も、一品仕上がりました。
当店の人気商品の一つ。
sankakuパンツです。
履いた感じは、スカートにも見え、しかし、ぽってりしたパンツでして。
裾を持ってみたら、三角なパンツは履き心地抜群でございます。
夏は涼しくて、冬は中に着込めて温かい。
そんな便利なパンツでした。
上着のボレロは、参考商品ですが、たまにはふりふりを作ってみたくなって、仕立てた一品です。
sannkaku pants ¥12,000
2009年05月22日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
タイパンツ風。。。股ぐりの深~いpants


本日の一品~
夜のお仕事は服作りの風船葛です。
本日は、タイパンツを作成

でも、市販のタイパンツと違うのは、裾がとってもワイドなこと & 股ぐりがと~っても深いこと。なんです。
一見スカートに見えて、実はパンツ。
ワイドだけど、腰回りはすっきりだから嬉しい。
履きようによっては、七部丈のパンツに変身してくれそうです。
今回は、少し張りのある軽い素材を使用してみました。
これからの、私の愛用のひと品になりそうです

タイパンツ風(深股pants) ¥12,000
(体系に合わせて、オーダー承ります。股ぐりの深さも自由に変更できます。)
2009年05月21日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
ベストワンピース&巾広ベルト

これからのシーズンに活躍しそうな、ベストワンピースを作成しました。
私も、愛用している形なのですが、胸元の大きなくりが少し色っぽい作品です。
今回は、当店のオリジナル巾広ベルト(新色)白との組み合わせで、夏のさわやかさを!!
チュニック風に着ても、ワンピースとして着ても、ベスト風に着ても素敵です。
バイアス仕立てなので、すっきりした着こなしになります。
ベストワンピース ¥12,000
オリジナル巾広ベルト ¥15,000
2009年05月18日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
携帯ケース


いたってシンプルな、携帯ケース。
ベルトのループに引っ掛けてもよいし、バッグの持ち手に引っ掛けてもよし。
はたまた、ベルトに装着できるように仕上げてもよし。
な一品です。
取り出しやすく、出にくいつくりなので、上が開いたままでも大丈夫。
今回は、黒のしなやかな型押しに、内側には紫の革を張り合わせています。
ちょこっと見える色が素敵な作品です。
価格 ¥5,000
サイズ H 12cm(金具除く)×W 8.3cm×D 0.5cm
2009年05月03日
Posted by 玲湧 at
Comment(6)
ぎっくり腰…
最悪です(-_-;)
神戸に出掛けたのはいいのだけれど、土産に持って帰ったのは、ぎっくり腰…
行く最中も、おかしいな~と感じつつ、荷物の横にちょこんと座って、同乗させてもらった身分。
クーラーを効かせていた運転手に、止めて~とも言えず(;_;)
足腰冷えて、着いたら、売り子の私は座るところがなくて、立ちっぱなしの7時間。
帰路についたは良かったけど、同じ姿勢で二時間。もちろんクーラーきいてる。
やばいな~でして
帰ったときには、かろうじて歩いてる?みたいな感じ。
はい、翌日は起きられず
今日も寝たきりでした。
久しぶりに痛すぎて動けない。困った困った。
寝たきり、電話で仕事する~って感じです。
明日も予定いっぱいやのに…どうするのぉ?
笑えんね~
神戸に出掛けたのはいいのだけれど、土産に持って帰ったのは、ぎっくり腰…
行く最中も、おかしいな~と感じつつ、荷物の横にちょこんと座って、同乗させてもらった身分。
クーラーを効かせていた運転手に、止めて~とも言えず(;_;)
足腰冷えて、着いたら、売り子の私は座るところがなくて、立ちっぱなしの7時間。
帰路についたは良かったけど、同じ姿勢で二時間。もちろんクーラーきいてる。
やばいな~でして
帰ったときには、かろうじて歩いてる?みたいな感じ。
はい、翌日は起きられず
今日も寝たきりでした。
久しぶりに痛すぎて動けない。困った困った。
寝たきり、電話で仕事する~って感じです。
明日も予定いっぱいやのに…どうするのぉ?
笑えんね~
2009年04月30日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
楠公さんの手作り市
さてさて、明日5月1日は、神戸市の湊川神社にて開催される手作り市に行って参ります。
もちろん、出店側です(^_^)
初めて参加するので、どうなるかな~と心配しておりますが、新作も完成したのでお披露目には良いかな?と思ったりもします。
天気も良さそうだし、たまには?気分を新たに出掛けてみましょう。
~楠公さんの手作り市~
http://www.kobe-tedukuriichi.com/
もちろん、出店側です(^_^)
初めて参加するので、どうなるかな~と心配しておりますが、新作も完成したのでお披露目には良いかな?と思ったりもします。
天気も良さそうだし、たまには?気分を新たに出掛けてみましょう。
~楠公さんの手作り市~
http://www.kobe-tedukuriichi.com/
2009年04月22日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
IKUNAS通販にアップ~
はい
私の大好きな空間の一つ…IKUNASさん。
とても癒やされるといいましょうか、私の物造りの意欲を掻き立てるといいましょうか、なんとも幸せな場所なのです。
そんな空間に、風船葛の商品を置かせて頂き、はや一カ月。
早速、IKUNAS通販
http://ikunas.tao-works.jp/
にもアップして頂いております。
実は、IKUNASさんでしか買えない商品もあったりするのです。
一度覗いてみてくださいm(_ _)m
私の大好きな空間の一つ…IKUNASさん。
とても癒やされるといいましょうか、私の物造りの意欲を掻き立てるといいましょうか、なんとも幸せな場所なのです。
そんな空間に、風船葛の商品を置かせて頂き、はや一カ月。
早速、IKUNAS通販
http://ikunas.tao-works.jp/
にもアップして頂いております。
実は、IKUNASさんでしか買えない商品もあったりするのです。
一度覗いてみてくださいm(_ _)m
2009年04月16日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
『風船葛流 Leather Art』展


さてさて、イベント続きでバタバタしっぱなしです(笑)
今日は高知県まで搬入に行って参りました。
『風船葛流 Leather Art』展
会期●4月17日(金)~5月17日(日)
10時~17時
定休日●火、水
4月29日~5月6日の間は休みなし
場所●和風カフェ 徳中庵
高知県香南市香我美町山北3408
電話●088(755)4851
古民家、蔵と、大変おもむきのある場所での個展です。
週末は6名限定にてお食事でおもてなしをしてくれます。
ただし、予約が必要です。
お食事は1名1000円と、お手頃価格なのも嬉しいところ。
お休みの気分転換にいかがでしょうか?
2009年04月14日
Posted by 玲湧 at
Comment(2)
かえる~~看板ができました

間もなく、高知での個展が始まります。
今回のメイン、カッティングによる家紋に併せて、お店の看板のかえるも作ってみました。
これからは、イベントには欠かせない作品になりそうです(^^)/~~~
2009年04月14日
Posted by 玲湧 at
Comment(2)
『桜舞』にて、新しい発見

『桜舞 アーティストたち集って in 天福寺』は大盛況に終了致しました。
ご来訪頂いた皆様、本当にありがとうございました。
また天福寺の方々、スタッフ野皆様、婦人会の皆様、ありがとうございました。
素敵なイベントになり、感謝感謝の言葉でいっぱいです。
写真は、今回のイベントにてお買い上げ頂いた、当店オリジナルのベルトです。
何と!!
お着物にさらりと巻いて、着こなして頂きました。
かなりの本数を仕立てていますが、こんな着こなしはお初だったので、思わず、記念撮影してしまいました(笑)
素敵です。。。。。
2009年04月06日
Posted by 玲湧 at
Comment(3)
『桜舞 アーティストたち集って in 天福寺』
さてさて、桜舞・・・間もなく開催です。
当店でも、オリジナルのニューアイテムを揃えました。
春、陽気に誘われて、皆様、是非遊びにいらしてください。
『桜舞 アーティストたち集って in 天福寺』
日時 ◎ 4月11日(土)、12日(日)
10時00分~17時00分(日曜日は16時まで)
場所 ◎ 天福寺
高松市香南町岡1077
087ー879ー2243
賑やかに元気よく…アーティストと交流して楽しみましょう。
当日は香川県内外で活動中の作家10人の作品を展示販売します。
また、ご来場の方に抽選で出展作家よりプレゼントを進呈します。
4月11日(土)14時~15時には、RICO神島コンサートを開催します。
前売り2000円、当日2500円
中高生1000円です。お菓子、お抹茶付きです。
春の帯シリーズです。
装いのアクセントにいかがでしょうか?
☆ウエストポーチ☆
中身の大きさに合わせて、ポーチの大きさも変化するから、何も入っていなくても邪魔にならない。
実は、そんな、気の利いたポーチなのです。

☆キーケース☆
コンパクトに収納できる、キーケースは密かな人気商品です。
当店でも、オリジナルのニューアイテムを揃えました。
春、陽気に誘われて、皆様、是非遊びにいらしてください。
『桜舞 アーティストたち集って in 天福寺』
日時 ◎ 4月11日(土)、12日(日)
10時00分~17時00分(日曜日は16時まで)
場所 ◎ 天福寺
高松市香南町岡1077
087ー879ー2243
賑やかに元気よく…アーティストと交流して楽しみましょう。
当日は香川県内外で活動中の作家10人の作品を展示販売します。
また、ご来場の方に抽選で出展作家よりプレゼントを進呈します。
4月11日(土)14時~15時には、RICO神島コンサートを開催します。
前売り2000円、当日2500円
中高生1000円です。お菓子、お抹茶付きです。
春の帯シリーズです。
装いのアクセントにいかがでしょうか?
☆ウエストポーチ☆
中身の大きさに合わせて、ポーチの大きさも変化するから、何も入っていなくても邪魔にならない。
実は、そんな、気の利いたポーチなのです。

☆キーケース☆
コンパクトに収納できる、キーケースは密かな人気商品です。

2009年03月14日
Posted by 玲湧 at
Comment(3)
念願の讃岐かがり手まり

はい!
ついに手に入れました。
讃岐かがり手まり~本当に素晴らしいって思います。
先日、IKUNASさんにオレンジ☆ドライブの収録に行った際に、この桜模様の手鞠が気になって…
ふふふっ
手に入れちゃいました(^_^)
ストラップサイズだったので、小さい天然石でアレンジしてストラップに仕上げました。
ローズクオーツが手鞠を引き立ててくれました。。。
可愛い~
タグ :讃岐かがり手まり
2009年03月06日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
風船葛☆春のイベント~まとめてご案内です
すっかり、ご無沙汰のブログでございます。
癒やしのジャズコンサートから、早くも一ケ月…
事務仕事やら接客やらと、バタバタするばかりです(笑)
お雛祭りも終わり、春も間近。風船葛は春イベント満載です。
☆☆☆3月15日(日)朝日新聞
『週刊まちぶら この町あの人』 に掲載されます。
なんと、読者プレゼントは当店の商品です。
☆☆☆3月19日(木)24時10分~15分の5分間
KSB放送 『オレンジ☆ドライブ』に出演します。
短い番組なので、見逃すかも???
☆☆☆3月16日(月)~22日(日)12時00分~18時30分
『IKUNAS春展』に参加します。
春のオリジナル作品が満載です。IKUNASさんでしか見られない、春色の作品を是非ご覧ください。
IKUNAS
高松市花園町2丁目1-8森ビル2F
(鎌田醤油さんから東に200m)
087-833-1361
☆☆☆3月26日(木)~4月6日(月)11時00分~17時00分
『くらふと風船葛 Leather Art ~春の革小物~』展
敷布ーfufuー
高松市牟礼町大町2276ー1
087ー845ー4641
にて開催します。
可愛い春のコースターやカードケースなど約60点を展示販売致します。
☆☆☆4月11日(土)、12日(日)10時00分~17時00分(日曜日は16時まで)
『桜舞 アーティストたち集って in 天福寺』
天福寺
高松市香南町岡1077
087ー879ー2243
賑やかに元気よく…アーティストと交流して楽しみましょう。
当日は香川県内外で活動中の作家10人の作品を展示販売します。
また、ご来場の方に抽選で出展作家よりプレゼントを進呈します。
4月11日(土)14時~15時には、RICO神島コンサートを開催します。
前売り2000円、当日2500円
中高生1000円です。お菓子、お抹茶付きです。
桜満開の季節、お花見がてら足を運んで頂ければ幸いです。
☆☆☆4月19日(日)10時00分~17時00分
『手作り市~ちいさい幸福(しあわせ)』
道の駅 源平の里むれ
高松市牟礼町原631-7
に出展します。
手作り作家の集まり~
みんなでワイワイ楽しい時間を過ごしましょう。
☆☆☆4月17日(金)~5月17日(日)
『風船葛流 Leather Art』
カフェギャラリー 徳中庵
高知県香南市香我美町山北
今年初の個展です。
革と和のコラボレーションがどんな形で表現出来るか?乞うご期待…
徳中庵さんは週末だけ、おもてなしをしてくれる隠れ家的な場所です。
昔の蔵をそのまま残し、ギャラリースペースに、客間はゆったり落ち着く和室の空間…
普段はカフェをされているので、お茶を飲んでゆったりくつろぐのもオススメです。
長々とご案内でしたが、お時間の都合のよろしい方は、是非遊びにいらしてください。
小西玲湧
癒やしのジャズコンサートから、早くも一ケ月…
事務仕事やら接客やらと、バタバタするばかりです(笑)
お雛祭りも終わり、春も間近。風船葛は春イベント満載です。
☆☆☆3月15日(日)朝日新聞
『週刊まちぶら この町あの人』 に掲載されます。
なんと、読者プレゼントは当店の商品です。
☆☆☆3月19日(木)24時10分~15分の5分間
KSB放送 『オレンジ☆ドライブ』に出演します。
短い番組なので、見逃すかも???
☆☆☆3月16日(月)~22日(日)12時00分~18時30分
『IKUNAS春展』に参加します。
春のオリジナル作品が満載です。IKUNASさんでしか見られない、春色の作品を是非ご覧ください。
IKUNAS
高松市花園町2丁目1-8森ビル2F
(鎌田醤油さんから東に200m)
087-833-1361
☆☆☆3月26日(木)~4月6日(月)11時00分~17時00分
『くらふと風船葛 Leather Art ~春の革小物~』展
敷布ーfufuー
高松市牟礼町大町2276ー1
087ー845ー4641
にて開催します。
可愛い春のコースターやカードケースなど約60点を展示販売致します。
☆☆☆4月11日(土)、12日(日)10時00分~17時00分(日曜日は16時まで)
『桜舞 アーティストたち集って in 天福寺』
天福寺
高松市香南町岡1077
087ー879ー2243
賑やかに元気よく…アーティストと交流して楽しみましょう。
当日は香川県内外で活動中の作家10人の作品を展示販売します。
また、ご来場の方に抽選で出展作家よりプレゼントを進呈します。
4月11日(土)14時~15時には、RICO神島コンサートを開催します。
前売り2000円、当日2500円
中高生1000円です。お菓子、お抹茶付きです。
桜満開の季節、お花見がてら足を運んで頂ければ幸いです。
☆☆☆4月19日(日)10時00分~17時00分
『手作り市~ちいさい幸福(しあわせ)』
道の駅 源平の里むれ
高松市牟礼町原631-7
に出展します。
手作り作家の集まり~
みんなでワイワイ楽しい時間を過ごしましょう。
☆☆☆4月17日(金)~5月17日(日)
『風船葛流 Leather Art』
カフェギャラリー 徳中庵
高知県香南市香我美町山北
今年初の個展です。
革と和のコラボレーションがどんな形で表現出来るか?乞うご期待…
徳中庵さんは週末だけ、おもてなしをしてくれる隠れ家的な場所です。
昔の蔵をそのまま残し、ギャラリースペースに、客間はゆったり落ち着く和室の空間…
普段はカフェをされているので、お茶を飲んでゆったりくつろぐのもオススメです。
長々とご案内でしたが、お時間の都合のよろしい方は、是非遊びにいらしてください。
小西玲湧
2009年02月08日
Posted by 玲湧 at
Comment(2)
ケイコ・ボルジェソン ニューイヤーコンサート


旧善通寺偕行社にて開催された、ケイコ・ボルジェソン ニューイヤーコンサートに行って参りました。
最初に頂いたDMに魅了され、どうしても聞きたいっ~と思い何とか行き着けました(^_^)
とても個性的な彼女の歌声、ピアノ…素敵でした。
ジャズの感じ方が少し変わった気がします。
オリジナリティ溢れるリズムに、涙が出そうになりました。
思わずうっとり…したかったのですが、ゆめのが一緒だったので、そうも行かず。
時々一緒に手拍子をしていたけど、声も出たりで退席…
廊下から見ることになってしまいました。
最後に、CDをゲットして、サインまで頂き、記念撮影まで…感激です。
慌ただしい日々の疲れを忘れる一時でした。
2009年02月02日
Posted by 玲湧 at
Comment(0)
くらふと風船葛『Leather Art』展 in アンジュ
当店の人気商品、箸入れやペンカバー他、バレンタインデーのプレゼントなども取り揃えました。
お時間のよろしい方は、是非遊びにいらしてください。
会期◎2009年2月1日(日)~2月28日(土)
場所◎カフェ アンジュ
高松市春日町1623-3
電話◎087-843-0007
お問い合わせ◎ くらふと風船葛 087-871-3917
お時間のよろしい方は、是非遊びにいらしてください。
会期◎2009年2月1日(日)~2月28日(土)
場所◎カフェ アンジュ
高松市春日町1623-3
電話◎087-843-0007
お問い合わせ◎ くらふと風船葛 087-871-3917
2009年01月22日
Posted by 玲湧 at
Comment(2)
一日革教室~in セカンドステージ

一日体験革教室を開催します(^_^)
バレンタインのプレゼントにということで、
①三角コインケース
②携帯灰皿/コインケース
③ペンカバー
を準備しました。
この中から、お好きな作品を一つ選んで作ります。
受講料は材料費込みで、一人2000円です。
もちろん、男性の方も大歓迎です。
使い易さ重視の作品なので、是非作って、使ってみてください。
日時/1月24日(土)
2月7日(土)
13時~15時
24日は、まだ空きがありますので、ご希望のある方は、連絡してください。
場所/高松市塩江町
npoしおのえセカンドステージ
お問い合わせ・お申し込み/
npoしおのえセカンドステージ
087-893-1100